東京・目黒の女性専用のプライベートエステティックサロン・マクシマズ
カテゴリー「その他」の記事一覧
- 2020.07.04 温かいお味噌汁と冷たいスープ
- 2020.07.03 紫陽花の水揚げ
- 2020.07.02 精油のブレンドしました
朝、炊飯器のセットを忘れて、ご飯を炊くタイミングを逃してしまいます。
そこて、久しぶりに、冷凍の玄米おにぎりを楽天で注文しました。
なんと30個、全部違う種類です。
このおにぎりと、陣中見舞いにいただいた、世田谷自然食品のお味噌をいただき、玄米おにぎり定食です。
玄米は、しっかりと噛まないと食べられないので、小さなおにぎり1,2個でも十分。
世田谷自然食品のお味噌汁、CMの通り、本当しっかりと出汁が効いてます。
そして、昨日は絹さやいただきましたが、しっかり、絹さやの香りがしましたよ。
フリーズドライってすごいです!
こちらも10個、全て違うお味。美味しいです(*^^*)
冷房を使っているので、1日に一度は温かい汁物を飲むと、良いですね。
そして、暑い日は、冷たい野菜のポタージュで栄養補給。
生き返ります!こちらもいただきもの♪
温かいものと、冷たいものをうまく摂り入れて、梅雨の時期を乗り切りたいです。
そこて、久しぶりに、冷凍の玄米おにぎりを楽天で注文しました。
なんと30個、全部違う種類です。
このおにぎりと、陣中見舞いにいただいた、世田谷自然食品のお味噌をいただき、玄米おにぎり定食です。
玄米は、しっかりと噛まないと食べられないので、小さなおにぎり1,2個でも十分。
世田谷自然食品のお味噌汁、CMの通り、本当しっかりと出汁が効いてます。
そして、昨日は絹さやいただきましたが、しっかり、絹さやの香りがしましたよ。
フリーズドライってすごいです!
こちらも10個、全て違うお味。美味しいです(*^^*)
冷房を使っているので、1日に一度は温かい汁物を飲むと、良いですね。
そして、暑い日は、冷たい野菜のポタージュで栄養補給。
生き返ります!こちらもいただきもの♪
温かいものと、冷たいものをうまく摂り入れて、梅雨の時期を乗り切りたいです。
PR
今朝、この紫陽花さん、かなりくたっとしてました。
新しいお花を買うべく、お気に入りのお花屋さん、
プリマベーラへ。
ちょうど、社長さんがいらしたので、
紫陽花がくたっとしちゃって、、と言うと、
茎を斜めに細く切り、わたわたを掻き出した後、
ガスコンロで、茎の切れ目の少し上を焼いてみてとのこと。
ちょうど、本日入荷の、ちょっと元気のない紫陽花の水揚げをされていたので、見せてもらいました。
火が当たっているところが焦げるくらい、10〜15秒くらいでしょうか、ガスバーナーで炙り、すぐ、水の中へ。
脱水状態になってるので、水の吸い上げがすごく良くなるとのこと。
帰って早速やりました。
ガスがなかったので、仕方なく、チャッカマンでうっすら茎に色がつくくらいあぶり、水へ。
ほんの10分くらいで元気になってきました(≧∀≦)
上の写真の状態に!
目に見えて元気になるのを見ることができました。
プロの知恵は素晴らしい!
プリマベーラさん、本当に親切でお値打ちに買えるお花屋さんです♪
今日買った紫陽花たちはこちら。

先日いただいた花束の紫陽花たちもギリギリがんばってます!
紫陽花って、すぐダメになると思い込んでいたけど、お手入れ次第なんだなぁ。
鬱々としたお天気も、お花を生けることで、気分が上がります⤴︎
やっぱり生花っていいですね。
ちょっと奮発してます!
新しいお花を買うべく、お気に入りのお花屋さん、
プリマベーラへ。
ちょうど、社長さんがいらしたので、
紫陽花がくたっとしちゃって、、と言うと、
茎を斜めに細く切り、わたわたを掻き出した後、
ガスコンロで、茎の切れ目の少し上を焼いてみてとのこと。
ちょうど、本日入荷の、ちょっと元気のない紫陽花の水揚げをされていたので、見せてもらいました。
火が当たっているところが焦げるくらい、10〜15秒くらいでしょうか、ガスバーナーで炙り、すぐ、水の中へ。
脱水状態になってるので、水の吸い上げがすごく良くなるとのこと。
帰って早速やりました。
ガスがなかったので、仕方なく、チャッカマンでうっすら茎に色がつくくらいあぶり、水へ。
ほんの10分くらいで元気になってきました(≧∀≦)
上の写真の状態に!
目に見えて元気になるのを見ることができました。
プロの知恵は素晴らしい!
プリマベーラさん、本当に親切でお値打ちに買えるお花屋さんです♪
今日買った紫陽花たちはこちら。
先日いただいた花束の紫陽花たちもギリギリがんばってます!
紫陽花って、すぐダメになると思い込んでいたけど、お手入れ次第なんだなぁ。
鬱々としたお天気も、お花を生けることで、気分が上がります⤴︎
やっぱり生花っていいですね。
ちょっと奮発してます!
今日は、知らない人のことではありますが、
ショックなことをお聞きして、夜は少し気分が落ち込みました。
昼間に、精油が届いていたので、ブレンドに集中することに。
ボトルを消毒し、6種類の精油を並べて、
これは何滴、あれは何滴と、数えながらブレンドオイルを2本作りました。
香りを嗅ぎながら、数えているうちに、気付いてみたら、
少し気分が落ち着いたのを感じました。
やはり香りの効能ってあるんですね。
1本は、maxima's用、もう一本は、友人のサロン用。
この香りで、私のお客様はもちろん、友人エステティシャンのお客様も、癒されますように。。
ちなみに、香りが豊かで、澄んでいる感じがするフランスのブランド、フロリハナの精油を使っています。
この6種類をブレンドしています。
ショックなことをお聞きして、夜は少し気分が落ち込みました。
昼間に、精油が届いていたので、ブレンドに集中することに。
ボトルを消毒し、6種類の精油を並べて、
これは何滴、あれは何滴と、数えながらブレンドオイルを2本作りました。
香りを嗅ぎながら、数えているうちに、気付いてみたら、
少し気分が落ち着いたのを感じました。
やはり香りの効能ってあるんですね。
1本は、maxima's用、もう一本は、友人のサロン用。
この香りで、私のお客様はもちろん、友人エステティシャンのお客様も、癒されますように。。
ちなみに、香りが豊かで、澄んでいる感じがするフランスのブランド、フロリハナの精油を使っています。
この6種類をブレンドしています。
- ベルガモット(ベルガプテンフリー)
- シダーウッド
- ユーカリラディアタ
- ラベンダーベラ
- ローズゼラニウム
- パチュリ