東京・目黒の女性専用のプライベートエステティックサロン・マクシマズ
こんにゃく湿布
『こんにゃく湿布』ってご存知ですか?
昔からこんにゃくは、あくだしと言われているそうですが、
冷えやむくみがひどい時、こんにゃく湿布をすると、体の芯から温まり、代謝が上がり、デトックスして、元気になります。
先日ご紹介しました、脾臓を冷やすのと一緒にやると効果的です。
やり方はこちら。
①こんにゃく2枚(お高めの)と、厚みのあるタオル、バスタオルなどを用意する。
昔からこんにゃくは、あくだしと言われているそうですが、
冷えやむくみがひどい時、こんにゃく湿布をすると、体の芯から温まり、代謝が上がり、デトックスして、元気になります。
先日ご紹介しました、脾臓を冷やすのと一緒にやると効果的です。
やり方はこちら。
①こんにゃく2枚(お高めの)と、厚みのあるタオル、バスタオルなどを用意する。
②こんにゃくを水から煮る。
グラグラ煮たってから、さらに10分ほど煮る。
火傷しないようにトングで取り出し、タオルでぐるぐる包む。
③まずうつ伏せになり、背中の腎臓の辺り(ウエストラインから指3本ほど上あたり)に、タオルで巻いたこんにかを置き30分放置。
この時、タオルが薄い、厚いで熱の伝わりが違うので、火傷はしないが、しっかり熱が伝わるように。
④仰向けになり、肝臓(右側肋骨下、右脇腹)、丹田(へそ下)に置き、30分。
このとき、一緒に左肘のあたる辺りを冷やすとより良いです。
使ったこんにゃくは、水を張ったバットタッパーなどに入れ、冷蔵庫に保管。3回くらいつかえます。
こんにゃく湿布に使用したこんにゃくは、毒素を吸っているといわれ、決して食べないようにしてください。
また、タオルが、こんにゃく多少臭くなるので、お気に入りのタオルは使わない方がいいです。
少し面倒ですが、効果は抜群!
とにかく、お小水がよく出て、むくみが取れ、
体を芯から温めることで、元気になります!
グラグラ煮たってから、さらに10分ほど煮る。
火傷しないようにトングで取り出し、タオルでぐるぐる包む。
③まずうつ伏せになり、背中の腎臓の辺り(ウエストラインから指3本ほど上あたり)に、タオルで巻いたこんにかを置き30分放置。
この時、タオルが薄い、厚いで熱の伝わりが違うので、火傷はしないが、しっかり熱が伝わるように。
④仰向けになり、肝臓(右側肋骨下、右脇腹)、丹田(へそ下)に置き、30分。
このとき、一緒に左肘のあたる辺りを冷やすとより良いです。
使ったこんにゃくは、水を張ったバットタッパーなどに入れ、冷蔵庫に保管。3回くらいつかえます。
こんにゃく湿布に使用したこんにゃくは、毒素を吸っているといわれ、決して食べないようにしてください。
また、タオルが、こんにゃく多少臭くなるので、お気に入りのタオルは使わない方がいいです。
少し面倒ですが、効果は抜群!
とにかく、お小水がよく出て、むくみが取れ、
体を芯から温めることで、元気になります!
腎臓と肝臓の機能が良くなると、デトックスがうまく行くようになります。
PR