東京・目黒の女性専用のプライベートエステティックサロン・マクシマズ
めまいについて
先日、お客様から軽いめまいが起こることがある、
何かケアの方法がないかとご相談がありました。
私自身も10年以上前、急なめまいに悩まされたことがありましたので、その時の経験を踏まえて、
官足法という反射区療法からアドバイスさせていただきました。
めまいは、いろいろな原因が考えられると思います。
何かケアの方法がないかとご相談がありました。
私自身も10年以上前、急なめまいに悩まされたことがありましたので、その時の経験を踏まえて、
官足法という反射区療法からアドバイスさせていただきました。
めまいは、いろいろな原因が考えられると思います。
起立性低血圧、メニエール、平衡器官耳などの不調、 自律神経の乱れ、肩、首の緊張、更年期、、 いろいろあるとおもいますが、
また、季節の変わり目に起こりやすいと感じます。
また、季節の変わり目に起こりやすいと感じます。
めまいに良いとされる、反射区をご紹介します
まずは、
腎臓22・輸尿管23・膀胱24、
はどんな時でも一番最初に揉みましょう。
その後、下記の反射区を押すと良いでしょう!
○足の甲側
・平衡器官 42 薬指と小指の間の上の方
・リンパ腺:39、40、41 足の甲の上あたり
○足裏
・耳 9 薬指、小指を回す
・頭部:1 親指を回す(首の反射区)、親指の爪の裏
・副甲状腺:13 親指の付け根の下あたり
・副腎:21 腎臓の上あたりの窪み
・頭部:1 親指を回す(首の反射区)、親指の爪の裏
・副甲状腺:13 親指の付け根の下あたり
・副腎:21 腎臓の上あたりの窪み
番号は図を参考になさってください
また、下を向いてする作業が多いと首がガチガチになり、 血行が悪くなりますので、首の運動は良いのですが、 あくまでゆるーくゆっくりと行ってくださいませ。
デリケートなところなので、勢いよく回したりは危険です。
それから、枕なし、ごく低い枕の方( 首のシワを気にして低い枕を使う方)は、めまいの時は、 めまいを助長してしまうので、 いつもより少しだけ高くしてみてください。
タオルなどで高さを出してみたら良いと思います!
血圧がとても低いなどの症状があれば、 お味噌汁など塩分のあるものを朝飲んでください。
私も寝不足と自律神経の乱れもあり、 めまいを起こしたことありますが、ひどかったときは、 内科でめまい止めの薬をもらい飲みつつ、 上記の対処をいたしました。
PR