東京・目黒の女性専用のプライベートエステティックサロン・マクシマズ
シンプルでマイナーなものがいいと思い、7年前にチョイスした忍者ブログ。
先ほど書こうと開いたら、全部消えた・・・
と思ったら、どうも忍者さんのサーバ障害だった模様
たった30分の不具合にアクセスするってすごいタイミングですね。
Twitterで「忍者ブログ」と検索したら、ユーザーさんのボヤキが多数。
私だけじゃないんだ、よかった
その後10分もしないうちに復旧
すごい!誰かがリモートワークで対応してるんだな。
と思ったら、記事になぜかパスワード制限かかっていました・・
他のユーザーさんは、完全復旧したみたいなのに、なんで?
あせっていろいろ調べたら、3日前に知らず設定をいじってしまったようで、なぜか直近3件の記事に制限かかっていました
びっくりしました〜
もし不審に思われている方がいらっしゃいましたら、すみません
先ほど書こうと開いたら、全部消えた・・・
と思ったら、どうも忍者さんのサーバ障害だった模様
たった30分の不具合にアクセスするってすごいタイミングですね。
Twitterで「忍者ブログ」と検索したら、ユーザーさんのボヤキが多数。
私だけじゃないんだ、よかった
その後10分もしないうちに復旧
と思ったら、記事になぜかパスワード制限かかっていました・・
他のユーザーさんは、完全復旧したみたいなのに、なんで?
あせっていろいろ調べたら、3日前に知らず設定をいじってしまったようで、なぜか直近3件の記事に制限かかっていました
びっくりしました〜
PR
先日ここでご紹介した、吉岡徳仁さんのフェイスシールドを試作してみました。
吉岡さんのメガネのように、固定されないので、マステを使いました。
装着してみるとこんな感じ。
コンタクトなしで、このメガネで視力矯正しようとすると、鼻が潰れます。
透明なのに、視界も悪悪く感じます。
やはり、額の部分はぴったりつけて、後頭部でゴムベルトをした方が良いかもしれません。
威圧感無いのでこれが良いかなと思いましたが、もっと工夫が必要ですね。
吉岡さんのメガネのように、固定されないので、マステを使いました。
装着してみるとこんな感じ。
コンタクトなしで、このメガネで視力矯正しようとすると、鼻が潰れます。
透明なのに、視界も悪悪く感じます。
やはり、額の部分はぴったりつけて、後頭部でゴムベルトをした方が良いかもしれません。
威圧感無いのでこれが良いかなと思いましたが、もっと工夫が必要ですね。
マンガ愛好仲間のお客さまから、マンガParkというアプリで
懐かしの動物のお医者さんが読めるよと教えていただき、20年ぶりぐらいに読み始めました。
4日まで無料で読めたのですが、半分くらいしか読めなかったなと思っていたら、その後もアプリで制限はあるものの、課金せず読めています。
ありがとう!白泉社さん!
今読んでもネタ的にはあまり古さは感じないものの、今の消毒が身についた身にとっては、
え、それは、、大丈夫なのっていう大らかさがあり、古き良き時代だったな〜と思います。
淡々としている獣医学部の学生の主人公が、たくさんの変人に、振り回させるのが、とても面白いくて、動物との接し方が、ベタベタせず、個性を尊重してて、とてもいいなって思うマンガです。
懐かしの動物のお医者さんが読めるよと教えていただき、20年ぶりぐらいに読み始めました。
4日まで無料で読めたのですが、半分くらいしか読めなかったなと思っていたら、その後もアプリで制限はあるものの、課金せず読めています。
ありがとう!白泉社さん!
今読んでもネタ的にはあまり古さは感じないものの、今の消毒が身についた身にとっては、
え、それは、、大丈夫なのっていう大らかさがあり、古き良き時代だったな〜と思います。
淡々としている獣医学部の学生の主人公が、たくさんの変人に、振り回させるのが、とても面白いくて、動物との接し方が、ベタベタせず、個性を尊重してて、とてもいいなって思うマンガです。