東京・目黒の女性専用のプライベートエステティックサロン・マクシマズ
こんな状況なので、お化粧品メーカーさんも、キャンペーンなどをはじめています。
先日もルーブルドーのキャンペーンをブログで告知しましたが、
メールやブログでは、お得なキャンペーンなどをなかなかお知らせしきれないので
maxima'sLINE公式アカウントを作ってみました!

https://lin.ee/4f4TZGHUa
先日もルーブルドーのキャンペーンをブログで告知しましたが、
メールやブログでは、お得なキャンペーンなどをなかなかお知らせしきれないので
maxima'sLINE公式アカウントを作ってみました!
今後は、こちらでも、営業日、キャンペーンなどお知らせしていきます✨
LINEをお使いの方は、よかったら「友だち登録」どうぞよろしくお願いします


https://lin.ee/4f4TZGHUa
PR
朝ドラ「エール」で、音ちゃん役の二階堂ふみさんが着ていた浴衣が、とてもかわいかったです
白地に、藍のうちわ柄の浴衣に、帯は少し幅がある、紫、ベージュ、白、黒のチェック(格子柄)。
色白ではない、二階堂さんの肌色にとてもよく似合ってます
窪田正孝さん扮する裕一が明治42年生まれなので、このシーンのあたりは昭和初期だと思います。
昔の浴衣は、白地に藍の模様、藍地に白の模様、というのが一般的で、お祭りのシーンのエキストラさんたちの浴衣も、現代のようなカラフルな浴衣を着てる人はいなかったです。
昼間は藍地、夕方からは、白地のものを着ていたそうです。
陽が落ちてきて、足が透けちゃう心配がなかったからでしょうか。
白地の浴衣って難しくて、妙齢以上の人が着ると、湯治中の病人みたいになったり、、
若い方が生き生きと着てらっしゃると、とても素敵ですね
明後日5月1日の放送では、志村けんさんが出演されるそうです。

白地に、藍のうちわ柄の浴衣に、帯は少し幅がある、紫、ベージュ、白、黒のチェック(格子柄)。
色白ではない、二階堂さんの肌色にとてもよく似合ってます

窪田正孝さん扮する裕一が明治42年生まれなので、このシーンのあたりは昭和初期だと思います。
昔の浴衣は、白地に藍の模様、藍地に白の模様、というのが一般的で、お祭りのシーンのエキストラさんたちの浴衣も、現代のようなカラフルな浴衣を着てる人はいなかったです。
昼間は藍地、夕方からは、白地のものを着ていたそうです。
陽が落ちてきて、足が透けちゃう心配がなかったからでしょうか。
白地の浴衣って難しくて、妙齢以上の人が着ると、湯治中の病人みたいになったり、、
若い方が生き生きと着てらっしゃると、とても素敵ですね

明後日5月1日の放送では、志村けんさんが出演されるそうです。
自粛休業して4週間ほど経ちました。
施術したくてうずうずしてます


朝、お顔がむくんでパンパンでしたので、おとといアップしたマッサージをやり、二重あごをちょっと解消
ちょっとうれしくなり、ついでにお顔もコロコロ。
ちょっとセルフケアがんばろうと思います!
4月にご購入予定だったお化粧品、お客様から個別にメールやLINEでご連絡いただきまして、高山から発送させていただきました。
友人のサロンHPを参考にさせてもらって、
maxima'sお客さま専用 化粧品リクエストフォームを作ってみました!
いや〜便利な機能が、無料で使えるんですね
化粧品リクエストフォーム
https://ws.formzu.net/dist/S77461788/
何かご入用なものがありましたら、ご活用くださいませ♪
施術したくてうずうずしてます



朝、お顔がむくんでパンパンでしたので、おとといアップしたマッサージをやり、二重あごをちょっと解消

ちょっとセルフケアがんばろうと思います!
4月にご購入予定だったお化粧品、お客様から個別にメールやLINEでご連絡いただきまして、高山から発送させていただきました。
友人のサロンHPを参考にさせてもらって、
maxima'sお客さま専用 化粧品リクエストフォームを作ってみました!
いや〜便利な機能が、無料で使えるんですね

化粧品リクエストフォーム
https://ws.formzu.net/dist/S77461788/
何かご入用なものがありましたら、ご活用くださいませ♪