東京・目黒の女性専用のプライベートエステティックサロン・マクシマズ
先日、お客様から軽いめまいが起こることがある、
何かケアの方法がないかとご相談がありました。
私自身も10年以上前、急なめまいに悩まされたことがありましたので、その時の経験を踏まえて、
官足法という反射区療法からアドバイスさせていただきました。
めまいは、いろいろな原因が考えられると思います。
何かケアの方法がないかとご相談がありました。
私自身も10年以上前、急なめまいに悩まされたことがありましたので、その時の経験を踏まえて、
官足法という反射区療法からアドバイスさせていただきました。
めまいは、いろいろな原因が考えられると思います。
起立性低血圧、メニエール、平衡器官耳などの不調、 自律神経の乱れ、肩、首の緊張、更年期、、 いろいろあるとおもいますが、
また、季節の変わり目に起こりやすいと感じます。
また、季節の変わり目に起こりやすいと感じます。
めまいに良いとされる、反射区をご紹介します
まずは、
腎臓22・輸尿管23・膀胱24、
はどんな時でも一番最初に揉みましょう。
その後、下記の反射区を押すと良いでしょう!
○足の甲側
・平衡器官 42 薬指と小指の間の上の方
・リンパ腺:39、40、41 足の甲の上あたり
○足裏
・耳 9 薬指、小指を回す
・頭部:1 親指を回す(首の反射区)、親指の爪の裏
・副甲状腺:13 親指の付け根の下あたり
・副腎:21 腎臓の上あたりの窪み
・頭部:1 親指を回す(首の反射区)、親指の爪の裏
・副甲状腺:13 親指の付け根の下あたり
・副腎:21 腎臓の上あたりの窪み
番号は図を参考になさってください

また、下を向いてする作業が多いと首がガチガチになり、 血行が悪くなりますので、首の運動は良いのですが、 あくまでゆるーくゆっくりと行ってくださいませ。
デリケートなところなので、勢いよく回したりは危険です。
それから、枕なし、ごく低い枕の方( 首のシワを気にして低い枕を使う方)は、めまいの時は、 めまいを助長してしまうので、 いつもより少しだけ高くしてみてください。
タオルなどで高さを出してみたら良いと思います!
血圧がとても低いなどの症状があれば、 お味噌汁など塩分のあるものを朝飲んでください。
私も寝不足と自律神経の乱れもあり、 めまいを起こしたことありますが、ひどかったときは、 内科でめまい止めの薬をもらい飲みつつ、 上記の対処をいたしました。
コロナのせいで、歯科検診を躊躇してる方、いらっしゃいますか?
虫歯になりやすい私は、4ヶ月に1度は歯科検診を受けていたのですが、
2019年の秋以来、なんと1年以上、歯医者さんに行ってませんでした
ちょうど検診のタイミングが、コロナがではじめのころと重なり、、
ずるずると引き伸ばし、、
このような状況になってからは、行き来の生活では、
歯医者さんにかかるタイミングも難しく、、
実は、昨年春から歯茎の上にフィステルというニキビのようなものができて、
昔の治療痕が化膿しているのでは?と推理してました。
虫歯は治らないまでも、歯茎のニキビはケアできるのでは?と、
歯磨き、フロス、歯間ブラシ、歯茎マッサージ、
顎の反射区を押す、いつも以上にいろいろやってみるも、
ちょっと良くなったり、また出てきたりを繰り返してましたが、
いよいよ腫れてきそうな予感。
というわけで、ようやく決心し2月頭から行き始めました。
案の定、昔の治療痕が膿みはじめてました
これをお掃除して、新しく被せてもらうという、
ちょっと時間のかかる治療をしてもらってます。
わかっていたけど、歯は自然には治らない。
早めの治療は、時間とお金の節約にもなります。
また、コロナが心配で歯科検診を躊躇してらっしゃる方、
歯医者さんは、昔から除菌水を使い、もともと消毒も徹底されてますから、
ぜひ受けてくださいませ〜
結果的に、全身の健康に役立ちます。
虫歯になりやすい私は、4ヶ月に1度は歯科検診を受けていたのですが、
2019年の秋以来、なんと1年以上、歯医者さんに行ってませんでした

ちょうど検診のタイミングが、コロナがではじめのころと重なり、、
ずるずると引き伸ばし、、
このような状況になってからは、行き来の生活では、
歯医者さんにかかるタイミングも難しく、、
実は、昨年春から歯茎の上にフィステルというニキビのようなものができて、
昔の治療痕が化膿しているのでは?と推理してました。
虫歯は治らないまでも、歯茎のニキビはケアできるのでは?と、
歯磨き、フロス、歯間ブラシ、歯茎マッサージ、
顎の反射区を押す、いつも以上にいろいろやってみるも、
ちょっと良くなったり、また出てきたりを繰り返してましたが、
いよいよ腫れてきそうな予感。
というわけで、ようやく決心し2月頭から行き始めました。
案の定、昔の治療痕が膿みはじめてました

これをお掃除して、新しく被せてもらうという、
ちょっと時間のかかる治療をしてもらってます。
わかっていたけど、歯は自然には治らない。
早めの治療は、時間とお金の節約にもなります。
また、コロナが心配で歯科検診を躊躇してらっしゃる方、
歯医者さんは、昔から除菌水を使い、もともと消毒も徹底されてますから、
ぜひ受けてくださいませ〜
結果的に、全身の健康に役立ちます。