忍者ブログ

東京・目黒の女性専用のプライベートエステティックサロン・マクシマズ

   
今朝の飛騨は寒くて、なかなかお布団から出られなかったです。
これで、灯油ストーブを出そうとして、手が滑って倒してしまいましたemoji
残っていた灯油がこぼれて、、いまだ匂いが残っています。。emoji

さて、急に肌寒かったり、日中暑くなったり、季節の変わり目。
明日の東京は、北風が吹くそうですね。

毎年、秋口の空気が入れ替わったような気候のころ、
お肌の大敵、乾燥がやってきます。

目安は、唇と指先の乾燥具合。

唇は粘膜なので、急に硬くなったり、皮がめくれてきたり、
外気の湿度にすぐ影響されます。

指先はささくれができたり、今年は消毒のしすぎで、手荒れもひどくなりそう。

早いうちのたっぷり保湿で、お肌も冬の気候に慣れていきます。

急に乾燥が感じられたら、ケアも秋冬バージョンに変えましょう!
夏はベタベタが嫌で、クリームやオイルを控えめにしたり、
まあいいかと化粧水だけだったりの方も多いのでは?
ちょっとお肌がごわついていたら、リセットクレンジングして、
二度三度のとお化粧水を塗布し、いつもより大目のクリームやオイルで閉じ込めましょう!
PR
ある筋から、ヘパリーゼシリーズの新製品のサンプルを大量にいただきました。
肝臓のエキスがはいっている、ヘパリーゼシリーズ、

疲れが取れる、胃腸障害に、造血に効果ある?
毎日飲んでお試し中emoji


このヘパリーゼ W炭酸は、ビタミンC、ローヤルゼリー、ヒアルロン酸と
女性向けの処方みたいですemoji

昔、寮生活を送っていた学生の頃、便秘に悩まされ飲んでいた
ファイブミニみたいなお味で、飲みやすい。

買い物行って帰ってきた時、お風呂上がり、と1日1本試飲中です。

季節の変わり目なので、うまく乗り切れますように。





猛暑が過ぎて、過ごしやすい季節になってきましたね。
お天気が悪いとちょっと肌寒いくらい。

マスクの装着もあり、異常に暑く感じたので、
一日中、冷房の中で、ついつい冷たいものを飲んでいた方も多いのでは?

暑かった夏を乗り越えて、迎えた季節の変わり目。
夏に体を冷やしていると、秋バテになると言われます。

もし、涼しく過ごしやすくなってきたのに、
・体がだるい
・疲れやすい
・朝起きられない
・頭痛、肩こり
・めまい、たちくらみ

なんて症状があったら、
睡眠をきちんと取り、養生しましょう。

以下のこともおすすめです

・睡眠時間を最低6時間以上確保する。できたら7時間半。

・シャワーだけで済ませず、37℃〜40℃のぬるめのお湯にゆっくりと浸かる

・ストレッチやマッサージで体のコリをほぐす

・毎日20〜30分歩く

・ビタミン、ミネラルを摂る


施術後のお茶、冷たいのと温かいの、どちらになさいます?と尋ねると、
今年は、冷たいのとおっしゃる方が多かったです。

温かいお茶を飲んだ後、マスクをつける、、
ますます暑いですもんねemoji

暑かった夏を乗り越えて、迎えた季節の変わり目。
うまく乗り切っていきましょemoji

  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
嶋田 牧
性別:
女性
職業:
エステティシャン
趣味:
映画観ること スペイン語
自己紹介:
目黒でプライベートエステティックサロン【マクシマズ】を開いています。
エステティシャン1人の小さなサロンで、お客様に心からくつろいでいただける空間を目指してます。
QRコード
ブログ内検索
Copyright ©  -- maxima's Blog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]