忍者ブログ

東京・目黒の女性専用のプライベートエステティックサロン・マクシマズ

   

3月からリモートワークしている友人がいます。
家好きとはいえ、5月2度目の外出で買い物に行くと聞き、感心しましたemoji
でも、あとでふと、ビタミンD不足にならないかしら?と心配になりました。

普段から、日本人女性は美白意識が高く、サンバイザーにロンググローブ、
日傘に日焼け止めもバッチリと、紫外線対策完璧な方もいらっしゃいますし、
そのせいで、骨粗鬆症になってしまう人もいると数年前から話題に上ってます。

将来、元気でいられるか、寝たきりになるかという問題は、
正直、シミができることより、大問題emoji
今、免疫機能を高めるためにも、不可欠ですemoji

と思っていたら、さすが「あさイチ」emojiemoji
外出自粛中でもできるビタミンD摂取をやっていました。
いろいろ細かい条件がありましたが、ざっくりまとめました。


1日に10分程度、紫外線を浴びましょう。日傘を使う場合は20分程度。
お顔は日焼け止めを塗布してブロックしつつ、腕や手のひら太陽にあてましょう。
魚やキノコを積極的に食しましょう。


PR
入浴の際、シャワーの際、それぞれ洗う順番が決まっていると思いますが、

順番によっては、ニキビやシミ、背中ニキビの原因にもなります。

防ぐには、この順番がいいかなと思うものを書いてみます。


・お顔クレンジング。
乾いた手でなじませて、手を濡らし、乳化して、洗い流します。
お風呂では、首までクレンジングしましょう。

・シャンプー+すすぎ、トリートメント塗布(髪の長い方は、ゴムでくくります。)
背中にトリートメントがつくと、ニキビの原因になりがちです。)
シャンプーの詳細はまた書きます。

・体を洗う。
髪にトリートメント塗布したまま、体を洗います。
泡で、手を使って洗います。
(タオルなど使う方、綿や絹のものをおすすめします。
ゴシゴシとナイロンタオルで洗うと、首が黒くなってきたり、
季節や年齢とともに痒みがでたりします。)

トリートメントを洗い流します。その後、体の泡を洗い流します。

・最後に、洗顔します。
お顔についたシャンプーなどの界面活性剤をしっかり落とすように、
首の裏、生え際もしっかり洗い流します

この順番だと、一番気になるシャンプー、トリートメントが
ニキビのできやすいお顔やデコルテ、背中に残りません。

疫病退散のアマビエ様ステッカーをいただきました!

アマビエ様とは、江戸時代に出現した、
外見は人魚のようで、鳥に似たくちばしがある妖怪だそう。
「病がはやったら私の写し絵を人々に見せよ」と言いのこし、
海へ消えたとの言い伝えが、、



このステッカーは丸型なので、今年のラッキーカラーであるをバックに写真撮りました!
苦しい時の神頼みならぬ、妖怪頼み!
アマビエ様、どうかよろしくお願いしますemoji

  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
嶋田 牧
性別:
女性
職業:
エステティシャン
趣味:
映画観ること スペイン語
自己紹介:
目黒でプライベートエステティックサロン【マクシマズ】を開いています。
エステティシャン1人の小さなサロンで、お客様に心からくつろいでいただける空間を目指してます。
QRコード
ブログ内検索
Copyright ©  -- maxima's Blog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]